神戸市垂水区の税理士事務所/対応エリア:神戸市・明石市・加古川市周辺

HOME > 森田税理士・社労士総合事務所の徒然日記 > [インボイス制度]インボイスの保存
森田税理士・社労士総合事務所の徒然日記
2023年06月16日
総合
[インボイス制度]インボイスの保存
こんにちは。税理士の森田健一です。
弊税理士事務所のブログをご覧いただきまして、
ありがとうございます。


インボイス制度が開始すると、
買い手側が仕入税額控除を受けるためには、
一定の事項を記載した帳簿とともに、
「適格請求書等(インボイス)」の保存が必要となります。
(簡易課税制度を選択している場合を除きます。)

現行制度でも「区分記載請求書等」の保存が要件ですので、
保存すべき書類が変更となる訳ですが、
これに伴い、いくつか取り扱いも変わる点があります。


まず、現行制度では「3万円未満の課税仕入れ」及び
「交付を受けなかったことにつきやむを得ない理由がある」場合は
請求書の保存無しで仕入税額控除を受けることができますが、
インボイス制度ではこれらの規定は廃止されます。

※帳簿のみの保存で仕入税額控除が認められる取引が、
 新たに定められています。

※負担軽減措置により、一定規模以下の事業者については、
 一定期間は1万円未満の課税仕入れはインボイスの保存が
 不要とされました。
 

つぎに、現行制度では、交付を受けた請求書等について
買い手側で追記が認められる項目が一部ありますが、
インボイス制度ではこのような追記は認められなくなります。

つまり、交付を受けたインボイスが記載事項を満たさない場合は、
再交付を依頼しなければならないこととなります。


また、根本的な点として、現行制度の請求書と異なり、
インボイスは登録事業者でなければ交付することができません。
インボイスとそれ以外の請求書等を区分しなければならなくなることが、
最も大きな変更点と言えるのではないかと思います。



最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。


森田税理士・社労士総合事務所
税理士 社会保険労務士
森田 健一
お問い合わせは無料!懇切丁寧に対応いたします。
初めて税理士をお探しの方へ
税理士の変更をお考えの方へ
森田税理士・社労士総合事務所の徒然日記
ニュースレター
当税理士事務所は中小企業庁の経営革新等支援機関です。
神戸市・明石市・加古川市周辺の経営者・起業家を支援します。
お見積は無料お気軽にお問い合わせください
森田税理士・社労士総合事務所
神戸市垂水区陸ノ町1-30
フラワービル3F
初めて税理士をお探しの方へ
税理士の変更をお考えの方へ
森田税理士・社労士総合事務所の徒然日記
ニュースレター
当税理士事務所は中小企業庁の経営革新等支援機関です。
神戸市・明石市・加古川市周辺の経営者・起業家を支援します。
税理士 森田 健一
近畿税理士会(登録番号 105156)
兵庫県社会保険労務士会(登録番号 28070072)
経営革新等支援機関(受付番号 4147)
神戸市垂水区陸ノ町1-30 フラワービル3F
TEL:078-706-2233
主なサービスエリア
神戸市(中央区・灘区・東灘区・兵庫区・長田区・垂水区・須磨区・西区)、明石市、加古川市、姫路市、高砂市、芦屋市、西宮市、尼崎市その他のエリアについても柔軟に対応させて頂いております。
神戸市(中央区・灘区・東灘区・兵庫区・長田区・垂水区・須磨区・西区)、明石市、加古川市、姫路市、高砂市、芦屋市、西宮市、尼崎市その他のエリアについても柔軟に対応させて頂いております。
Copyright © 2015 森田税理士・社労士総合事務所 all rights reserved.